歩_060531 of 四国遍路記録

30日目:朝 (5:13)

20060531_001.jpg30日目の朝です。

今日はこれより松山市街へ向けて出発です。

高原の朝は、いくぶん肌寒いです。

へんろ道

20060531_002.JPGへんろ道33号をまっすぐです。

へんろ道

20060531_003.jpgへんろ道これより、久万高原をあとにします。

へんろ道 (6:22)

20060531_004.jpgへんろ道ひとまず休憩です。

靴を変えたせいか、クッションが良く、とにかく小砂利が入らないので、軽快な歩行です!

それにしても、高原の朝は寒いです・・

へんろ道

20060531_005.jpgへんろ道See Ya !!

へんろ道

20060531_006.jpgへんろ道これから 33号から外れてへんろ道へと入ります。

一気に 500m 高度を下げます!

へんろ道

20060531_007.JPGへんろ道久万高原についてです。

へんろ道

20060531_008.JPGへんろ道途中に道の駅がありました。

お遍路さん用なのでしょうか??

へんろ道 (7:58)


20060531_009.jpgへんろ道あちらの山から、ここまで降りて来ました。

下りなので速いです!

朝食タイム!(8:29)

20060531_010.jpg朝食タイム!です。

へんろ道

20060531_011.JPGへんろ道気温が上がってきました。

四国第四十六番霊場 浄瑠璃寺 (9:01着)

20060531_012.jpg四国第四十六番霊場 浄瑠璃寺こちらが浄瑠璃寺です。

じわりじわりと市街地へ入っていきます。

へんろ道

20060531_016.jpgへんろ道お釈迦さまが説法され修行された、インドの霊鷲山の石が埋め込まれているそうです。

四国第四十七番霊場 八坂寺 (9:39着)

20060531_018.jpg四国第四十七番霊場 八坂寺こちらが八坂寺です。

本堂

20060531_020.jpg本堂会話中です。

本堂

20060531_022.jpgへんろ道こちらでも会話に入ってます。

本堂の中にはフンがたくさんあります。

四国第九番別格霊場 文珠院 (10:27着)


20060531_025.jpg四国第九番別格霊場 文殊院こちらが文珠院です。

文珠院

20060531_026.JPG文珠院八坂寺からのへんろ道を歩くとあります。

へんろ道

20060531_027.JPGへんろ道きれいです。

へんろ道 (11:03)


20060531_028.jpgへんろ道西林寺手前の「久谷大橋」から撮影してます。

浄瑠璃寺から 194号を歩き、へんろ道から 40号へ入ってます。

四国第四十八番霊場 西林寺 (11:14着)

20060531_029.jpg四国第四十八番霊場 西林寺こちらが西林寺です。

団体のお遍路さん・お坊さんと一緒に記念撮影を撮りました。

四国第四十九番霊場 浄土寺 (12:26着)

20060531_033.jpg四国第四十九番霊場 浄土寺こちらが浄土寺です。

今日は札所が多い日です。

忙しいです。

本堂

20060531_035.jpg本堂重要文化財です。

屋根のラインが見事です。

四国第五十番霊場 繁多寺 (13:29着)


20060531_039.jpg四国第五十番霊場 繁多寺こちらが繁多寺です。

へんろ道


20060531_043.jpgへんろ道前方に石手寺が見えました。

西林寺までは 40号を歩き、その後へんろ道を地図通りに進むと到着します。

札所間が近く、案内板もありますので、道に迷うことはありません。

石手寺に到着!(14:28着)


20060531_045.jpg石手寺に到着!再び石手寺に到着です。

四国第五十一番霊場 石手寺 (14:31着)


20060531_049.jpg四国第五十一番霊場 石手寺こちらが石手寺です。

2度目の参拝です。

30日目の参拝は、ここで終了です。

石手寺


20060531_050.JPG石手寺定番の写真です。

五鈷杵


20060531_052.JPG五鈷杵五鈷杵(ごこしょ)です。

正面にドカンと存在感があります。

魔を除け、身を守ってくれるそうです。

道後温泉


20060531_056.jpg道後温泉今日の宿は、松山の中心部にありますので、へんろ道から外れ、宿まで寄り道しながら歩きます。

道後温泉の後ろにあるホテルのデザインは、道後温泉と共存しているように見えます。

道後温泉


20060531_057.jpg道後温泉人が少ないので、すかさず記念撮影です。

トトロ


20060531_059.jpgトトロ私の正面にいる「トトロ」と記念撮影です。

観光気分になってます・・

お遍路とトトロです。

道後温泉駅


20060531_060.jpg道後温泉駅道後温泉駅を通過し、中心部へと入って行きます。

三越前 (15:59)


20060531_062.jpg三越前三越前に到着です。

そんなには、違和感がないような気がします。

三越裏側


20060531_063.jpg三越裏側え~・・、多少違和感があるような気がします・・

本日の宿! (16:14着)


20060531_065.jpgホテル ゴンドラ宿に到着です!!

本日の宿は「ホテル ゴンドラ」さんです。

ルノアール調の看板がそうです。

このホテルをどこで調べたのかは、未だに不明です。

宿のご主人さんは、親切な方でした。

繁華街にありますので、便利です。

乾杯!


20060531_067.jpg乾杯!毎日ひたすら乾杯三昧です!

これが楽しみなのです!!

体の痛みがぶっ飛びます!!

今日は六札ありましたので、忙しい一日でした。

屋上から


20060531_069.JPG屋上からホテルの屋上から、松山市内の眺めです。

洗濯をしてます。

洗濯


20060531_070.jpg洗濯2層式の脱水力は抜群です!!

洗濯は、2日に1度のペースで、ほとんどの宿で洗濯が出来ます。

洗濯


20060531_072.jpg洗濯目の前に三越が見えます。

立地条件の良い場所にあるホテルです。

夕食


20060531_074.JPG夕食松山の商店街で食事をすることに。

大街道という名前でしょうか??

自然の中での生活から、このような金属質の物体を見ると、非常に違和感を感じると共に、物質世界から生まれるものは「欲」がほとんどだと思えて仕方がありません・・

人間の価値観も同じく、人より「物」を重要視するこの物質文明の中で、よその芝は青く見えてしまうのも仕方のないこと・・

人より「物」と言うよりは、結局のところは人=物として所有出来るかどうかなわけでありまして、文明の終焉すら感じさせられてしまいます・・・

ボヤキでした。

○本日の歩行距離:35 km

ページの先頭へ

歩き遍路記録

Schedule