歩_060607 of 四国遍路記録

37日目:朝 (7:40)

20060607_003.jpg37日目の朝です。

昨晩お世話になった「ビジネスホテル白梅別館」さんです。

今日は、弥谷寺まで打ちます。

へんろ道

20060607_004.JPGへんろ道この橋を渡ります。

へんろ道

20060607_005.jpgへんろ道琴弾周辺です。

琴弾八幡宮 (7:57)

20060607_006.jpg琴弾八幡宮こちらが琴弾八幡宮です。

これから参拝します。

琴弾八幡宮

20060607_007.JPG琴弾八幡宮まっすぐ行きます。

琴弾八幡宮

20060607_008.JPG琴弾八幡宮石造りの雰囲気がなんともいいですねぇ~

琴弾八幡宮

20060607_012.jpg琴弾八幡宮少々歩き到着です。

琴弾八幡宮 (8:14)

20060607_014.JPG琴弾八幡宮ここまで登ってきました。

眺めがいいです。

さて、これから観音寺へ行きます。

へんろ道

20060607_015.jpgへんろ道観音寺が見えました!

琴弾八幡宮からすぐの所です。

四国第六十八番霊場 神恵院
四国第六十九番霊場 観音寺 (8:28着)

20060607_016.jpg四国第六十八番霊場 神恵院   四国第六十九番霊場 観音寺こちらが神恵院と観音寺です。

同じ敷地内にあります。

神恵院の本堂

20060607_018.jpg神恵院の本堂神恵院の本堂です。

鉄筋コンクリート造です。

珍しいです。

銭形展望台

20060607_025.jpg銭形展望台観音寺を後にして、すぐ近くにある「銭形展望台」へ寄り道です。

銭形展望台

20060607_026.jpg銭形展望台です。

銭形展望台 (9:42)

20060607_027.jpg銭形展望台ズンチャ♪ズン♪チャッ♪チャッ♪(リピート)

「おぉ~~~~とぉ~~こぉ~だったぁ~らぁぁ~~~~♪」(以下省略)

「ぜぇ~~~♪にぃ~がぁ~~~ぁぁぁ♪とぉ~~~ぶぅ~~~ぅ♪」

銭形平次です。

銭形展望台

20060607_028.jpg銭形展望台健康祈願します!!

健脚祈願も!!

銭形展望台

20060607_029.jpg銭形展望台この石の上で記念に残る1枚を撮ろうとしています。

距離があるので、間に合いません。

金剛杖だけ写ってます。

銭形展望台

20060607_030.jpg銭形展望台だめです。

まだ間に合いません。

銭形展望台

20060607_031.jpg銭形展望台間に合いました。

ところで、今日のスケジュールは大丈夫でしょうか・・

銭形展望台

20060607_034.jpg銭形展望台6カット撮りました・・

何をやってるのでしょうか・・

時間は大丈夫でしょうか・・

寄り道をすると、このようにスケジュールを無視してます・・

銭形展望台

20060607_035.JPG銭形展望台一望出来ます。

とにかく大きいです。

へんろ道 (10:06)

20060607_036.jpgへんろ道ようやくへんろ道に戻りました。

財田川を左手に本山寺へ向けて、へんろ道を歩いてます。


へんろ道


20060607_039.jpgへんろ道花畑です。

へんろ道


20060607_040.jpgへんろ道綺麗に咲いてます。

四国第七十番霊場 本山寺 (11:09着)


20060607_042.jpg四国第七十番霊場 本山寺こちらが本山寺です。

のどかな川沿いを歩き到着です。

本堂


20060607_044.jpg本堂本山寺の本堂です。

重要文化財です。

他にもあります。

へんろ道 (12:27)


20060607_051.jpgへんろ道弥谷寺へ向けて、11号を歩いてます。

途中、高瀬のコンビニで昼食です。

へんろ道


20060607_052.jpgへんろ道11号をまっすぐです。

三野町辺りです。

へんろ道


20060607_053.jpgへんろ道夏日が続きます。

日焼けの日焼けです。

へんろ道


20060607_054.jpgへんろ道田植えはすでに完了です。

へんろ道


20060607_056.jpgへんろ道弥谷寺へ向けて、少しずつ登りに入ります。

弥谷寺 (14:17)


20060607_057.jpg弥谷寺さて、これより始まります!!

弥谷寺


20060607_058.jpg弥谷寺ごっ!!!ごひゃく!!

530段だそうです・・

切幡寺の倍はあるのでしょうか・・

弥谷寺


20060607_059.jpg弥谷寺登ります。

四国第七十一番霊場 弥谷寺 (14:20着)


20060607_060.jpg四国第七十一番霊場 弥谷寺こちらが弥谷寺です。

37日目の参拝は、ここで終了です。

弥谷寺


20060607_062.jpg弥谷寺山門からまだまだあります。

弥谷寺


20060607_063.jpg弥谷寺軽いジャブ程度です。

弥谷寺


20060607_065.jpg弥谷寺お出迎え大変恐縮です・・

弥谷寺


20060607_066.jpg弥谷寺一直線に伸びてます。

長い階段です。

弥谷寺


20060607_068.JPG弥谷寺お遍路さんが撮影してくださいました。

ありがとうございます。合掌。

大師堂 (14:28)


20060607_069.jpg大師堂上の写真の右手に大師堂があります。

靴を脱いで上がります。

本堂は、こちらの大師堂を通過して、さらに階段を登ります。

本堂 (14:55)


20060607_071.jpg本堂本堂に到着です。

弥谷寺


20060607_072.jpg弥谷寺本堂から大師堂へ向けて、この階段を下ります。

弥谷寺


20060607_073.jpg弥谷寺けっこうあります。

弥谷寺


20060607_074.jpg弥谷寺とにかく階段だらけです。

宿に到着!(15:00)


20060607_075.jpg宿に到着!宿に到着です!

弥谷寺からすぐの所にあります「天然いやだに温泉 ふれあいパークみの」さんです。

この部屋を1人で使います!!!!

リッチな気分です。

こちらの温泉は肌がツルツルを通り越して「トゥルトゥル」になります。

浴場も大きく、最高です!!

乾杯!!

20060607_077.jpg乾杯!!早速、給油(=酒)です!!

洗濯中


20060607_080.jpg洗濯中見晴らしも最高です!!

洗濯中


20060607_082.jpg洗濯中見晴らしの良いところで。

本山寺で、団体のお遍路さんから、お菓子と果物をお接待いただきました。

ありがとうございます。合掌。

○本日の歩行距離:23 km

ページの先頭へ

歩き遍路記録

Schedule